■世界最大のメタフェス、WACKEN OPEN AIRへの出演をアナウンスしたミスター・アイリッシュ・バスタード(Mr.Irish Bastard)。今度はIn Extremoのライブへの出演、コルピクラーニ(Korpiklaani)らが出演するフォーク、騎士メタルのフェス(?)Spectaculum Nordgaviaへの出演もアナウンスとなりました。これは2013年のトレーラー映像のようですが、、何これ!超楽しそう! 同国のフィドラーズ・グリーン(Fiddler's Green)は元々そんな垣根も無い時代から一緒にやっていた奴らがフォークメタルと呼ばれるようになったり、フォークパンクと呼ばれるようになったと言っていましたが、同じ国で同じような流れを切り開いて行っている感じが凄くワクワクします。ドイツのフォークシーンは本当に面白い。 Folk's Not Dead!! ■【2016年10月28日発売!】世界最速最狂スピードフォークFiddler's Green(フィドラーズ・グリーン)ニューアルバム『悪魔のスピードフォーク〜Devil's Dozen』!悪魔の数字13枚目のフルアルバムに収録した全13曲は悪魔の1ダース! 過去最狂ハードに飛ばす、悪魔に捧げるスピードフォークにボトムズ・アップ(乾杯)! 日本盤には活動26年目に突入したフィドラーズ・グリーンの歴史が全て分かる、奥村裕司による長編バイオグラフィー掲載! ■【発売中】Bastian Baker(バスティアン・ベイカー)3rdアルバム『FACING CANYONS Japan Edition』は世界を旅して作られたよりフォークな11曲。日本盤ボーナストラック3曲追加収録。 ![]() ■アイリッシュパンク〜ワールドミュージック専門通販サイト「ROCKIN' OWL」のメールマガジンをご存知ですか?おいしい情報のみをお届けしていますので、是非ともご登録下さい。 「ROCKIN' OWL」ではUncleowenのツアーグッズ、限定商品を中心にアイリッシュパンク〜ワールドミュジック系商品を取扱っています。 ![]() Rafven(レーヴェン)『よみがえれ!キツネザウルス〜Bring Back The Dinos』 Gypsy Sound System Orkestra(ジプシー・サウンド・システム・オーケストラ)『VOL.1』 Mocean Worker(モーション・ワーカー)『MOCEAN WORKER』 Mr. Irish Bastard(ミスター・アイリッシュ・バスタード)『THE WORLD, THE FLESH & THE DEVIL Japan Edition』 Kadebostany(カデボスタニー)『POP COLLECTION Japan Edition』
■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2017-03-15 19:05
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
■つい先日こちらのブログでも紹介しました、Mr.Irish BastardのJanが並行して始めた新バンドJenny and the Steady Go's。
![]() コチラに音が2曲アップされたので是非聴いてみて下さい。 http://soundcloud.com/jan-sch-ferhoff そして是非とも皆さんの感想を聞きたいです。 Kitty, Daisy & Lewis、Imelda May、Kim Lenz、The Detroit Cobras辺りを好きな人にまずオススメしたいです。またMr.Irish Bastardとは違ってレトロでロックで良いでしょ? そしてJanが相変わらずイケメンです。 これは以前、Mr.Irish Bastardで来日したときの写真。 ![]() Photo by Tomoyuki Nagumo ![]() ![]() ■RäfvenのPer(Dr)によるもう一つの物語、Komodoの日本デビューDVD発売決定! ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ■UNCLEOWEN系通販サイト「ROCKIN' OWL」のメールマガジンをご存知ですか? おいしい情報を週に1回程お届けしていますので、是非ともご登録下さい。 https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01127754 『ROCKIN' OWL ~UNCLEOWEN's Deli』では限定商品を中心にアイリッシュ関連商品取扱い中です。 ![]() ◆発売中 ONDA VAGA『BEST ALBUM FOR JAPAN "MOSHI MOSHI"~楽園(パラダイス)へ行こう ALLY BAND『WASTELAND / ウェイストランド MUSTANG『TABOU~Japan Edition THE RADIATORS FROM SPACE『トラブル・ピルグリム・ジャパン・エディション ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2012-11-12 12:21
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
■MR.IRISH BASTARDの新譜『勝手にアイリッシュやがれ!!~Never Mind The Bastards - Here is Mr.Irish Bollocks』がUncleowen's Deli ROCKIN' OWLに入荷しました。
![]() 発売中:MR.IRISH BASTARD『勝手にアイリッシュやがれ!!~Never Mind The Bastards - Here is Mr.Irish Bollocks』CD MR.IRISH BASTARD『勝手にアイリッシュやがれ!!~Never Mind The Bastards - Here is Mr.Irish Bollocks』LP (※入荷数少ないです) 今作はCDとLPの2形体準備しています! そして販売する店舗はUncleowen's Deli ROCKIN' OWL限定です。 見事にアイリッシュ・パンク化したパンク界の超名盤、是非とも感じてみてください。 ![]() ■以下収録曲。見事に『勝手にしやがれ!!』。 1. Holidays in the Sun 2. Bodies 3. No feelings 4. Liar 5. God Save the Queen 6. Problems 7. Seventeen 8. Anarchy in the U.K. 9. Submission 10. Pretty Vacant 11. New York 12. E.M.I. ■そして今週は「下北沢WORLD MUSIC」!宴です。 10月13日(木) BU$HI & UNCLEOWEN presents 下北沢WORLD MUSIC @下北沢BASEMENT BAR OPEN/START 18:00 TICKET Adv. 2,000yen / Door. 2,500yen LIVE SEKILA irie tribe Bench & DJ Shun (5 studsrecords/164SOUND SYSTEM) PINCH OF SNUFF DJ BU$HI (PLEASURE SPACE) ISHIKAWA (DISK UNION/a.k.a. TIGER HOLE) MC UNCLEOWEN チケット取り置きは当日AM10時までに uncleowen.music@gmail.comまで「お名前」「人数」「電話番号」を記載のうえ、メール下さい。 ![]() 発売中:RÄFVEN『スウェーデンの物語~Svensk Kultur』 BU$HI / UNCLEOWEN presents イベント開催! ![]() ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ◆Uncleowen's Deli~ROCKIN' OWLのメルマガ登録はコチラ ◆楽器カスタムメイドのお問い合わせはコチラ ◆アイリッシュ・パンクの通販サイト『UNCLEOWEN's Deli』はコチラになりました。 『ROCKIN' OWL ~UNCLEOWEN's Deli』では限定商品を中心にアイリッシュ関連商品取扱い中です。 ![]() MoDERN B Beardヨーロッパ・ツアーで入手して来たレアなアイリッシュ・パンク物多数入荷!フジロック'11出演「MATE POWER」も取扱い中です。 ◆発売中 Amazon配信限定コンピ V.A.『UNCLEOWEN』(UNCL046)を今すぐ購入する RAFVEN『スウェーデンの物語~Svensk Kultur』を今すぐ購入する THE RAMSHACKLE ARMY『LIFE LESSONS AND DRUNKEN SESSIONS』を今すぐ購入する FARLER'S FURY『ケベックの煉獄~PURGATORY, QUEBEC』を今すぐ購入する ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2011-10-11 14:11
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
■Uncleowen's DeliにてMR.IRISH BASTARD『A FISTFUL OF DIRT』のTシャツ付きセット、ネックホルダー付きセット、バッジ付きセットが入荷しました。
中でもおもしろいのが、このレディースTシャツセット。 ![]() Tシャツのデザインを良く見て下さいな。 MRS.IRISH BASTARD!! ミセス。 粋ですね。 他商品の画像も掲載します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全てグッズのみでの販売は無く、『A FIST FUL OF DIRT』とのセット販売のみです。 ■更に今、MR.IRISH BASTARD関連の商品をお買い上げ全ての方にステッカーを特典でお付けしています。 ![]() 切り抜き形のこのステッカーも、イケてます。 ◆UNCLEOWEN NIGHT開催決定! ![]() ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ◆UNCLEOWENのマイスペースはコチラ ◆楽器カスタムメイドのお問い合わせはコチラ ◆アイリッシュ・パンクの通販サイト『UNCLEOWEN's Irish/Folk Punk Deli』コチラ ![]() ![]() ◆発売中 THE DREADNOUGHTS『POLKA'S NOT DEAD』(UNCL041)を今すぐ購入する ACROSS THE BORDER『THE BEST SO FAR 1991-2010』(UNCL043)を今すぐ購入する THE RUMJACKS『GANGS OF NEW HOLLAND』(UNCL039)を今すぐ購入する ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2011-02-09 12:07
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
■楽しい思いでが甦りすぎて、ずっとアップするのを忘れていたシリーズ。
MR.IRISH BASTARDのジャパン・ツアーの模様が2本のドキュメントとしてYOU TUBEにアップされています。 おもしろいですよ。 Part.1 http://www.youtube.com/watch?v=_Il9qEjh4TE Part.2 http://www.youtube.com/watch?v=MHEw2agKwpM&feature=related 本気か偶然か、最後のエンドロールにてロイシャムのドラムのあの人が、、、、ってオチも面白い。 ![]() Photo by Nag そうだ、名古屋城も行ったねえ。 ![]() ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ◆UNCLEOWENのマイスペースはコチラ ◆アイリッシュ・パンクの通販サイト『UNCLEOWEN's Irish/Folk Punk Deli』コチラ ![]() ◆発売中 VERY BE CAREFUL『ESCAPE ROOM』(UNCL015)を今すぐ購入する MUSTANG『A71』 (UNCL071)を今すぐ購入する MALLACAN『MAR DE SUENIOS 〜夢の海へ』 (UNCL031)を今すぐ購入する MoDERN B Beard『MoDERN B Beard』 (UNCL034)を今すぐ購入する ◆UNCLEOWENの音楽もO.A.中 ![]() ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2010-10-06 13:50
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
■この子の笑顔に癒される。
![]() 最近まで、フォルダー5の真ん中の子だと思ってましたよー。。。 恥ずかしながら。 ■可愛いんで、唐突に自己紹介させて下さい。 UNCLEOWENとはアイリッシュ/フォーク・パンク専門のCDを発売している、海賊船(インディーズ・レーベル)の名前です。 僕はその船長って言ってます。 主にリリースするバンドは海外の飲んだくれ共(バンド)。そのCDを国内盤化して発売しています。 唯一の日本人バンドとしてRoyal SHAMROCKが在籍してます。 そもそも「UNCLEOWENの定義するアイリッシュ・パンク」とは? その問いに関しては近々、HMVさんに素晴しい場所を提供していただいたんで、そちらで紹介します。 勿論、このブログでもリンクを貼らせてもらいますんで、完成した際は野郎共(皆さん)チェックしてみて下さい。 船長は趣味で色々(って言う程多くは無い)な雑誌の手伝いをさせてもらってます。 なのでメタル・バンドやら、パンクスやら、女優さんに奇襲(インタビュー)させてもらっているわけです。 よろしくお願いします。 ■MR.IRISH BASTARDのCDも取り扱って頂いている、原宿のお店「RUDENESS」さん。 この前行ったら、MR.IRISH BASTARDが壁に飾られておりましたよ。 ![]() 「やっぱりジャケが格好良い!」 ありがとうございます。 ◆全国のHMVにて「好きです!パンク!キャンペーン」開催中 ![]() 対象商品をご購入でDOOM PATROL FOUNDATION/UNCLEOWENサンプラーCDプレゼント中 ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ◆UNCLEOWENのマイスペースはコチラ ◆09年3/21発売 FIDDLER'S GREEN『DRIVE ME MAD!』を 「AMAZONで予約する」 「DISK UNIONで予約する」※特典付き 「TOWER RECORDSで予約する」 「HMVで予約する」 「TSUTAYAで予約する」 ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2009-03-10 20:33
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
◆タイトルをカタカナで書くととんでもない長さですね。
アイリッシュ・パンク系情報サイトPADDY ROCK.comにて、 MR.IRISH BASTARDの『THE BASTARD BROTHERHOOD』が 08年の年間ベスト3に入りました! おめでとう!! UNCLEOWENから発売したアルバム『UNIVERSITY OF HARD KNOCKS』はこの『THE BASTARD BROTHERHOOD』と前作EPの2in1なので、『UNIVERSITY OF HARD KNOCKS』も評価されたととっていいでしょう。 感動です。 まだ未聴の人はこれを機に是非どうぞ。 ◆愛車のバッテリーがあがっちまった。。。。。 09年初乗りは、週明けまでお預けです。 ![]() ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ◆UNCLEOWENのマイスペースはコチラ ◆09年2/3発売 FIDDLERユS GREEN『SSPORTS DAY AT KILLALOE』を 「AMAZONで予約する」 「DISK UNIONで予約する」※予約特典DVD-R付き 「TOWER RECORDSで予約する」 「HMVで予約する」 「TSUTAYAで予約する」 ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2009-01-15 12:20
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
◆みなさん、、、野郎共!!
「着うた」、「着うたフル」、これらの言葉はご存知ですか? 俺は、ケータイ疎いんで「着メロ」しか知らなかったです。 たまに友達に電話かけて「トゥルルルル♪」じゃなくて洋楽が流れるとテンパります。 そもそもこの機能↑名前なんて言うんすかね? でもプロモーションでは使わせて頂こうと思いましてね、、、 唐突ですが、本日よりUNCLEOWEN「着うた」、「着うたフル」解禁です!! 第一弾としてダウンロードできるバンドは勿論、MR.IRISH BASTTARD!! あなたのケータイから"Let Go"が流れてきたら嬉しいじゃないですか!! ダウンロード出来るサイトは以下、 「ロックうた王国」(明日1/14配信スタート) ![]() QRコード ![]() 「トレジャーボトル」(本日より配信スタート) 「TSUTAYAうたフル」(1/21配信開始予定※v前後する可能性あり) 「デジタルTSUTAYA」(1/21配信開始予定※v前後する可能性あり) 「TSUTAYAうたチャンネル!」(1/21配信開始予定※v前後する可能性あり) 「TSUTAYA online プレミアサービス」(1/21配信開始予定※v前後する可能性あり) 俺もこりゃあいかんって事で、ケータイを買い替えたんですが、、、、 NOKIA、、、「着うた」対応してませんでした。。。。 更にはQRコード?使えません。 是非聞きたいっす。 なのでどしどしダウンロードして、僕に聞かせて下さい。。。 ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ◆UNCLEOWENのマイスペースはコチラ ◆09年2/3発売!! FIDDLERユS GREEN『SSPORTS DAY AT KILLALOE』を 「AMAZONで予約する」 「DISK UNIONで予約する」※予約特典DVD-R付き_ 「TOWER RECORDSで予約する」 「HMVで予約する」 「TSUTAYAで予約する」 ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2009-01-13 19:05
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
◆MR.IRISH BASTARD『UNIVERSITY OF HARD KNOCKS』
が遂に本日発売です!! ![]() ![]() 手配書まで登場!! ![]() UNCLEOWENリリース第一弾、無事スタートしました。 お祝いっすよ〜! ◆悔しいっすけど、今更ながらThe Fratellisって格好良いんじゃねーのかなーって。。 さっき王様のブランチのBGMで流れてて以来、ずっと聴いてます。 ミーハーじゃねーかよ。 でも、、あのバンドは良いと思います。 カッコいいです。。 ![]() ◆UNCLEOWENのホームページはコチラ ◆UNCLEOWENのマイスペースはコチラ ◆11/29発売!! MR.IRISH BASTARD『UNIVERSITY OF HARD KNOCKS』を 「AMAZONで予約する」、「DISK UNIONで予約する」、「HMVで予約する」、「TOWER RECORDSで予約する」、「TSUTAYAで予約する」 ◆12/20発売!! THE CURRENCY『888』を 「DISK UNIONで予約する」 ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2008-11-29 15:47
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
現在発行中の雑誌/フリーペパーです。
■EAT MAGAZINE ISSUE 84(UNEARTHが表紙)※レビュー掲載 ![]() ■激ロック(AVENGED SEVENFOLDとFACTが表紙)※レビュー掲載 ■TRIP 目に入ったら是非チェックしてみてください!! ずーっとお世話になっているEATに自分の出すバンドが掲載されるって感慨深いです。。 嬉しいっす。 ■FOLLOW-UPでのMRIBインタビューの発行ももうすぐで~す。 UNCLEOWENのホームページはコチラ UNCLEOWENのマイスペースはコチラ MR.IRISH BASTARD『UNIVERSITY OF HARD KNOCKS』を ![]() ●AMAZONで予約する ●DISK UNIONで予約する ●HMVで予約する ●TOWER RECORDSで予約する ●TSUTAYAで予約する ■
[PR]
▲
by uncleowen
| 2008-11-10 22:20
| MR.IRISH BASTARD
|
Comments(0)
|
ブログパーツ
ライフログ
検索
カテゴリ
全体ACROSS THE BORDER AGAINST ME! THE AGGROLITES AHEAD TO THE SEA ALLY BAND AMY WINEHOUSE ANUNA BABEL ORKESTA BARBARELLA'S BANG BA THE BARKINS THE BARONS OF TANG BASTARDS ON PARADE BASTIAN BAKER BEN MAZUE BILLY CHILDISH THE BLACK TARTAN CLA BLOOD OR WHISKEY THE BLUE BLOODS BRICK TOP BLAGGERS CARLOS NUNEZ CATGUT MARY THE CEILI FAMILY CIRCLE J THE CHIEFTAINS CRASH NOMADA THE CREEPSHOW CRUACHAN THE CURRENCY DARKBUSTER DICK EL DEMASIADO DOCKSIDE HOOKERS THE DREADNOUGHTS DREAM CATCHER DROPKICK MURPHYS DUBLINERS DUCKING PUNCHES EMIR KUSTURICA FAR FROM FINISHED FARLER'S FURY FIDDLER'S GREEN FIFIN MARKET FIRKIN FLATFOOT 56 FLOGGING MOLLY FOIENOORD FRANK TURNER GAZ MAYALL GILLES PETERSON GOGOL BORDELLO THE GREEN BANSHEES GREENLAND WHALEFISHE GYPSY SOUND SYSTEM HAPPY OL'McWEASEL THE HOLLOW POINTS IN SEARCH OF A ROSE JOHNSONS MOTORCAR JUMP WITH JOEY KADEBOSTANY KITTY, DAISY & LEWIS KOMODO KORPIKLAANI KRISTIAN ANTILLA LEXINGTON FIELD LIVING LACHE THE MAGNIFICENTZ MAHONES THE MAHONES MALLACAN MATE POWER THE MIGHTY REGIS MOCEAN WORKER MoDERN B Beard MODERN SOUND QUINTET MOHIKAN FAMILY'S MR.IRISH BASTARD MUSTANG MUTINY OLEDICKFOGGY ONDA VAGA PADDY AND THE RATS PERHAPS CONTRAPTION PERKELE PINCH OF SNUFF THE POGUES PURPLEXER QUANTIC RAFVEN THE RAMSHACKLE ARMY REAL MACKENZIES RIDDIMATES ROB LYNCH Robert Soko ROYAL BUSTER Royal SHAMROCK THE RUMJACKS RUM RUNNER SHANE MACGOWAN SHARON SHANNON SIR REG SKINNY LISTER SONIDO SAN FRANCISCO STREET DOGS TODOPODEROSO POPULAR THE TOSSERS THE TROJANS UNCLE BARD & THE DIR THE UNDERTONES VERY BE CAREFUL VESPA VIC RUGGIERO THE WAKES THE WELCH BOYS WHISKEY ASYLUM YALTA CLUB THE ZEN HUSSIES 浅草ジンタ 踊ろうマチルダ 菅野克哉 きのこ 五社義明 (Jr.) 日々 未分類 酒 ブズーキ FLYING V 最新の記事
タグ
フジロック
レーヴェン
フィドラーズ・グリーン
MR.IRISH BASTARD
Barbarella's Bang Bang
fujirock
Fiddler's Green
rafven
Bastian Baker
アイリッシュパンク
Royal SHAMROCK
Onda Vaga
MoDERN B Beard
Skinny Lister
スキニー・リスター
オンダ・バガ
RÄFVEN
FOLK ROCK
IRISH PUNK
バスティアン・ベイカー
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||