■今日は新たな仲間のご紹介です。
アメリカで最も重要な(個人的に)地域、オレンジカウンティに現れたバグパイプ吹き荒らし系の新ケルティック・パンクバンド、
ブリック・トップ・ブラッガース(Brick Top Blaggers)。

帯&解説付き輸入盤で2ndアルバム
『トゥー・イヤーズ・イナッフ』、

輸入盤で1stアルバム
『コースター』、

の取り扱いを、まずはウェブショップ
「Rockin' Owl」のみ限定で開始しました!
是非チェックしてみて下さい。
■まずは彼らの結成〜活動拠点がオレンジカウンティというのが驚きでした。
オフスプリング(The Offspring)
、
ソーシャル・ディストーション(Social Distortion)
、
Adolescents
、
Fu Manchu
、
ヴァンダルス(The Vandals)
、
イグナイト(Ignite)
、
Agent Orange
、
Manic Hispanic
、
アヴェンジド・セヴンフォールド(Avenged Sevenfold)
、、、個人的にもうこの土地のバンド、というだけでワクワクなんです。
そんな土地で育った彼らが鳴らす音は、
ドロップキック・マーフィーズ(Dropkick Murphys)
直系のバグパイプを吹き荒らしながらディストーションの効いたギターを武器にストレートに突き進むアイリッシュ・パンクを軸にしながらも、時折哀愁たっぷりのジプシー・パンクやアイリッシュ・フォークをかき鳴らしたりと、その音の振り幅が面白い。
同じくオレンジカウンティの
リール・ビッグ・フィッシュ(Reel Big Fish)
や
The OC Supertones
、
The Aquabats
らとはまた違ったお祭り音楽を作っています。
下記リンクのオフィシャルHPで全曲聞けますので、まずは聞いてみて下さい。
コチラ
■そして2ndアルバムリリース時(2013)にハウス・オブ・ブルースで開催されたレコ発の模様も映像でどうぞ!
このバグパイプ集団、たまりません。
■
FIDDLER'S GREEN新譜『天下分け目のスピード・フォーク〜Winners & Boozers』、11/6発売
!
1st MV "The More The Merrier" 公開中!
◆UNCLEOWENのホームページは
コチラ
■アイリッシュパンク〜ワールドミュージック専門通販サイト
「ROCKIN' OWL」のメールマガジンをご存知ですか?
おいしい情報のみをお届けしていますので、是非とも
ご登録下さい。
「ROCKIN' OWL」では限定商品を中心にアイリッシュパンク〜ワールドミュジック系商品を取扱っています。
◆発売中
SKINNY LISTER『
FORGE & FLAGON Japan Edition
』
KOMODO『
ようこそ不思議なサーカスへ』
V.A.『
JOLLY PIRATES〜海賊の宴
』
ONDA VAGA『
MAGMA ELEMENTAL
』